本文へスキップします。

【全:日】メガメニュー
計測スライダー画像
UC-1
MW-20/21
停止
メニューエリア
ページタイトル

流量計・レベル計

水資源の効率化や水害対策に貢献

計測技術は、水資源の管理や豪雨による河川氾濫への対策など、社会インフラの維持に重要な役割を持ちます。また化学プラントの施設管理や食品工場における製品の品質維持など産業分野にも必須であり、それぞれの環境に適したものが求められます。
東京計器の流量計・レベル計は、超音波とマイクロ波の技術を応用し、多様な設置環境に対応する高精度な計測機器です。熟練のスタッフが万全の体制で据え付けやメンテナンスを行い、社会基盤の維持に貢献しています。

主要製品

かんたん計測機器

流向・流速計

流量計

レベル計

簡易水位観測システム

その他

取扱商品



 
関連情報

関連情報

当社は計量法で定められた特定計量器(排水積算体積計等のうち排水流量計)の届出製造事業者です。
特定計量器の製造事業を行なおうとする場合は、あらかじめ事業の区分に応じ、工場又は事業場の所在の都道府県知事を経由して経済産業大臣に届出が必要です。(法第40条)
計量法 特定計量器の届出製造事業者一覧(METI/経済産業省)

TOPICS(計測機器)
2022/07/14:展示会「下水道展ʼ22東京」に出展します。

東京計器は「下水道展ʼ22東京」に出展いたします。 新製品の超音波管渠流量計UVH-3000を中心に、 下水道施設の運転管理や監視に有用な計測機器、 マンホールの溢水対策や内水氾濫の監視に有用な溢水対策用レベル計、 豪雨災害による中小河川の氾濫の事前検出に特化した省電力型電波式水位計など、最新の機器やシステムを出展いたします。 併せて、トンネル掘削用の高性能ジャイロコンパスを展示いたします。

開催概要

  • 展示会名 下水道展ʼ22東京
  • 会期 2022年8月2日(火)~8月5日(金)10:00~17:00 (初日開館10:30 最終日閉館16:00)
  • 会場 東京ビッグサイト 東展示棟1・2・3ホール、会議棟 東京都江東区有明3丁目11-1
       会場までのアクセスはこちら
  • 展示場所 下水処理ゾーン 2-413
  • 展示会公式サイト

おもな出展製品

下水処理関係

  • 超音波管渠流量計 UVH-3000
  • 電波レベル計 KRG-10
  • 省電力型電波式水位計 MD-10
  • 簡易水位観測システム
  • 溢水対策用レベル計 RPL-10
  • 高精度超音波流量計 UFR-300
  • 熱式気体流量計 TMF-10

建設関係

  • 小口径対応トンネル掘進用光ファイバージャイロコンパス TMG-32FS

お問い合わせ

東京計器株式会社
〒144-8551    東京都大田区南蒲田 2-16-46

  計測機器システムカンパニー
    電話 03-3737-8621
    FAX 03-3737-8665
製品ページはこちら お問い合わせフォーム
  通信制御システムカンパニー センサ機器部
    電話 03-3731-2631
    FAX 03-3738-8670
製品ページはこちら お問い合わせフォーム
※ここに掲載されている内容は、公開した時点での情報に基づいています。
お問い合わせ