本文へスキップします。

【全:日】メガメニュー
H1

ポータブル型ミリ波レーダ式 レベル計 MW-2P

製品詳細

ポータブル型ミリ波レーダ式 レベル計

検尺作業を効率化し現場の時間を有効活用!
MW-2Pシリーズは周波数77~81GHzのミリ波を使用したFMCW 方式電波レベル計です。
ミリ波の使用により小型で狭ビームを実現し、狭小な空間でも安定した計測を行うことができます。
ポータブルで使用できるため、仮設設置して簡単に計測が可能です。持ち運びや取り付けが簡単にできるよう設計されており、電池駆動のため、配線工事をせずにレベル計測を行うことができます。

▼ 資料ダウンロード

MW-2P_202503.pdf カタログPDF

manual_K24-013.pdf 取扱説明書

特長

  • 測定精度は±2mm、ビーム幅6°で狭小空間への設置が可能。※
  • 小型・軽量のため、簡単に設置が可能。
  • 内蔵電池で最長50時間連続動作。電源の用意が不要で簡単に計測が可能。
  • 最短5秒の高速起動。
  • 日本電波法適合品(特定小電力無線局 工事設計認証取得)のため屋外の開放空間で使用可能。
  • スマートフォンとBluetooth®接続によりワイヤレスで設定・確認が可能。(iOS、androidに対応)
  • JISに適合した堰やパーシャルフリューム、ユーザ設定したテーブルで流量演算が可能。
  • ※ 測定距離により異なります。

スマートフォンアプリのダウンロードはこちらから

App Storeでダウンロード

※App Storeは、Apple Inc.の商標です。

Googleバッジ アプリのQRコード

※Google Play は Google LLC の商標です。

スマートフォン画面表示

Bluetooth® 対応

使用例

酒造タンクでの液量確認

電池内蔵かつ軽量で持ち運び可能な為、食品・薬品・化学工場などでの検尺器や検尺棒による液量確認業務の簡易化が可能です。
非接触で計測が可能な為、衛生面の心配がありません。また、スマートフォンBluetooth 接続する事で離れた場所から計測値を確認する事が可能になるので、液量確認と液入れ・液抜き操作を同時に一人で行う事ができます。

仕様

型名
MW-2P
測定方式
ミリ波FMCWレーダー方式(周波数77~81GHz)
測定範囲 ※1
0.17~30m
ビーム幅

測定精度 ※2
±2mm
測定周期
1秒 ※3
最小起動時間
5秒 ※4
トラッキング性能
最大2.5m/s
機能
水位ー流量演算(堰:JIS B 8302、JIS K 0094、パーシャルフリューム:JIS B 7553、ユーザ定義のテーブル)
測定対象 種類 液体
温度 0~+50℃
出力信号 有線通信 なし
無線通信 Bluetooth Low Energy
本体表示
なし
Bluetooth接続にて専用スマーフォンアプリ(iOS、android対応)で表示、設定が可能
防爆構造
非防爆
動作温度
レベル計本体:-20~+60℃、同梱電池:0~+50℃
輸送保管温度
レベル計本体:-20~+60℃、同梱電池:-20~+35℃
材質 筐体 PBT-GF30
アンテナ(レンズ) PTFE
スイッチ ポリアミド樹脂、亜鉛ダイカスト、PVC、SUS304、EPDM
リード引出口
なし
保護等級
IPX4
電源
DC18V(006P電池2個使用)、動作可能電圧DC10.5~36V
消費電流
3.5mA typ.(電源電圧DC18V、+25℃)
連続稼働時間
約50時間※
質量
約0.6kg(電池含まず)

※1 記載の測定距離はレベル計から液面までの距離です。
※2 当社環境における精度です。
※3 電池電圧が15VDC以下の場合測定周期は2秒となります
※4 計測距離や液面状況により起動時間は変動する場合があります。
※5 同梱電池(オプション)を満充電、+25℃環境で使用した場合。

関連商品

戻る

※商品の仕様およびデザインは予告無く変更する場合があります。
承認:エディタ