2023年度 ハイドロリックスクールは、お申込みが予定定員数に達したため、募集を終了いたしました。
東京計器では、みなさまに広く油圧をご理解いただくことを目的にハイドロリックスクールを開催しています。
対象は、油圧の初歩的知識・経験をお持ちの方で、油圧の総合的基礎知識および油圧装置の保守・点検の習得を希望される方です。
第125回 春期講習 : 2023年5月22日(月)~5月26日(金)
第126回 秋期講習 : 2023年10月23日(月)~10月27日(金)
※詳細は別途受講予定者の方にご連絡させて頂きます。
※都合により中止または延期する場合がございます。
内容 |
油圧制御機器・装置の基礎知識
ポンプ・モータ・制御弁等油圧制御機器の原理構造・保守について解説 および 実際の機器を使用した修理保守の実習 |
定員 |
25名 お申込みの先着順とさせていただき、定員になり次第締め切らせていただきます。 |
受講料 |
55,000円/人
(消費税込、テキスト代・教材費を含む)
(申し込み後、当社指定の銀行口座にお振り込み頂くか、開講初日に現金でお支払い下さい。)
|
開催場所 |
〒144-8551
東京都大田区南蒲田2-16-46 東京計器株式会社 本社ビル
(京急蒲田駅より徒歩10分 JR蒲田駅より徒歩20分) |
お問合せ |
東京計器株式会社 油圧制御システムカンパニー ハイドロリックスクール事務局
電話 03-3737-8616 fax 03-3737-8667 |
お申込み |
第125回 春期講習 : 2023年5月22日(月)~5月26日(金)
お申し込みの受付を締め切りました。
第126回 秋期講習 : 2023年10月23日(月)~10月27日(金)
お申し込みの受付を締め切りました。
|
|
講習内容(予定) |
概要 |
油圧の基礎原理 |
油圧制御機器の構造・作動原理・特性 |
油圧制御機器の分解実習 |
油圧記号、基本回路、問題演習 |
保守・点検・保全 |
第1日 |
開校式 会社,講師紹介 |
油圧の基礎知識 |
油圧作動油について |
懇親会(受講者・講師) |
第2日 |
油圧ポンプ動作原理・組み立て実習 |
油圧ポンプ分解・組み立て実習 |
油圧モータ動作原理 |
第3日 |
圧力制御弁動作原理 |
圧力制御弁分解・組み立て実習 |
流量制御弁動作原理 |
流量制御弁分解・組み立て実習 |
方向制御弁動作原理 |
方向制御弁分解・組み立て実習 |
第4日 |
油圧回路記号 |
油圧基礎回路 |
油圧ユニットについて(実習を含む) |
シリンダの構造と動作原理/分解・組み立て実習 |
第5日 |
油圧装置の設計手順と基本計算式 |
実際の機械の油圧回路について解説 |
油圧装置の保守保全について |
閉校式(修了証書授与) |