
※1 地域により確認申請を要する場合がございます。
危険物の保管にお困りではありませんか?

必要な機能をカバーしながら徹底した省スペース化を図ったユニット型の
少量危険物倉庫・保管庫です。
限られた敷地面積を最大限活用し、携行缶、ポリタンク、一斗缶の小型容器を
貯蔵することに特化しています。
ガソリン、灯油、軽油、アルコール、塗料などの引火性のある液体危険物の保管に
どうぞご利用ください。
納品実績多数・事前検討から設置工事まで一気通貫で全国対応


受付時間:9時~17時45分(土日定休)
導入の流れ



受付時間:9時~17時45分(土日定休)
特長
人が中に入らずに容器の出入れが出来る安心の使用感
クローゼット型を採用したことで倉庫内に入らず作業可能です。
倉庫内の棚は回転式転倒防止バーを採用し、棚からの容器落下リスクを
最小限に抑えました。安全性を確保しながらも、容器の取り出しやすさを
配慮した設計としています。
耐震性スチール棚・安全設備を標準装備している為、消防手続きもスムーズです。
省スペースかつ大容量972L保管※2
省スペース設計により「建築確認申請」が不要※3
1坪未満の大きさである為、階段下や車庫内部等の小さいスペースを有効活用できます。
屋外はもちろん、屋内設置も可能です。
※2 収納する危険物・容器により収納量は異なります。
※3 地域により確認申請を要する場合がございます。
非常時を想定した頑丈設計
倉庫本体は、危険物タンクにも使用される鋼板2.3mmを採用。
一般的な危険物倉庫の外壁よりも更に肉厚な構造である為、
地震などに対しての災害対策が万全※4です。
スチール棚と本体はしっかり固定しており、棚の転倒や扉開閉時の事故を防ぎます。
加えて3面筋違い構造により災害時の揺れから保管物を
守ります。
※4 設計用水平震度2.0に対応しています。
(本体を基礎にアンカー留めの場合)