超音波管渠流量計UVH-2000は、最新の超音波・マイクロ波技術を採用した面速式流量計です。
パルスドップラ式を用いた超音波流速計とマイクロ波レベル計の組み合わせにより高精度で安定した計測が可能です。
下水、工場排水などの管渠や開渠の自由水面をもつ流体の流量測定に是非お役立て下さい。
当社は計量法(平成4年法律第51号)で定められた特定計量器(排水積算体積計等)である排水流量計の製造者として製造事業者登録されております。
また、本流量計で対応できない小口径の水路などはパーマボーラスフリューム(PBフリューム)式流量計や堰式流量計等でも対応することができますので、ぜひご相談ください。
従来は、測定方式にドップラ法を採用していたため測定ポイントが1点しかわかりませんでしたが、UVH-2000はパルスドップラ法を新採用することによって複数点の流速を求めることが可能になりました。これによって、高精度で安定した測定を実現しています。
【特長】
・超音波パルスドップラ法による安定した高精度測定を実現
・測定対象の流速と水位の2つのデータをもとに流量を求めるので、背圧を受けるような流れや逆流などの計測が可能。
・水路内に絞り機構を設置しないので、水頭損失や土砂などの堆積が生じない。
・水位ゼロから満水までの流量測定が可能
・検出器の取付けが容易で、既設、新設を問わず水路の改造工事は不要
・流量測定は最大4測線まで可能。直線部の短い水路のように流速分布が乱れている箇所でも安定した測定が可能(詳細についてはご相談ください)
・水位計測に超音波レベル計を採用。(オプションで電波レベル計も選択可能)
ドップラ法とパルスドップラ法の比較
